Poloniex(ポロニエックス)の口座開設手順
Poloniexは口座開設が少しややこしいです。ただし、下記の手順どおりにやれば何も問題も口座開設できます。
まず一つ目の条件としては、パスポートが必須となります。運転免許証では本人確認できませんのでお気をつけ下さい。
二つ目に、作業はGoogle Chrome(ブラウザ)の最新版で行って下さい。IE(インターネットエクスプローラー)ではできないのでご注意下さい。
三つ目に、本人確認にPCのウェブカメラが必要です。ということになっているのですが・・・これに関しては実はウェブカメラなしでも可能です。
ウェブカメラがある場合
PCで下記手順どおりに進めていってください。
ウェブカメラがない場合
スマホを使って口座開設して下さい。なお、その際に各アプリストアから最新版のGoogle Chromeアプリをインストールしてください。(すでにある場合はこの手順は飛ばして下さい)
アカウント作成
1.下記リンクをクリックして登録ページを開いてください。
2.下記画像を参考に①必要事項を入力して下さい。②にチェックを入れて下さい。最後に③をクリック。
3.下記画面が表示されれば、さきほど入力したメールアドレスにメールが届きますので、確認して下さい。
4.メールに記載されたURLの部分をクリックすると、アカウントが有効になりログインできるようになります。
5.下記画面に遷移しますので、画像を参考にログインしてください。
本人確認
一番最初にウェブカメラの有無でPCかスマホかを選んでいると思いますが、端末は途中で絶対に切り替えないで下さい。また失敗しないように注意して下さい。
途中でPCからスマホ(もしくは逆)を切り替えて本人確認しようとすると、Poloniex(ポロニエックス)側のセキュリティーに引っかかり、翌日まで本人確認ができなくなってしまいます。
1.下記の画像を参考に、①をクリック→②に必要事項を入力→③をチェック→④をクリックするのですが、
②に関してだけ詳しく説明します。
- 入力は全てローマ字で入力(パスポート記載の表記どおり)
- 携帯番号は最初の0を抜いた番号を入力(090~なら90~、080~なら80~)
- ↑の通りに入力しても何故かエラーが出ることがある。その場合は、焦らず何回かやり直したら突破できます。入力自体は間違ってませんので安心して下さい。
2.次に下記画面が表示されます。「Start ID verification」ボタンをクリック。
3.下記画面になりますので、画像を参考にパスポートの画像をクリック。
下記画面が表示された場合、Google Chromeの最新版を使っていない、もしくはウェブカメラがついていない。のどちらかです。
4.問題がなければ、下記画面になります。下記画像を参考に①をクリックしてパスポートの顔写真が写っているページを開き、文字がブレないように鮮明に撮影してください。完了したら②をクリック。
5.次に下記画像を参考に①をクリックして正面からの顔写真を撮影します。顔全体がしっかり写るように気をつけて撮影してください。完了したら②をクリック。
6.下記画面が表示されれば、審査開始です。
7.審査には最長で3日程度かかるようですが、当方の場合は何故か数分で承認されました。ちなみに連絡等はないので適当な時間が過ぎたら「MY PROFILE」から確認してみましょう。
下記画像の「Withdrawal limit」が25,000 USDになっていれば本人確認は完了です。
二段階認証
1.下記画像を参考に二段階認証の設定ページを開いて下さい。
2.「Google Authenticator」というスマホアプリを各アプリストアからダウンロードして下さい。(持っていない方)
3.下記画像のQRコードを上記アプリでスキャンしてその下の文字列をメモして下さい。この時オススメとして、現在使用してないスマホがあるならそちらにも「Google Authenticator」をダウンロードし同時にスキャンして下さい。これをすることで、片方のスマホがダメにになってもログインができます。ログインさえできれば、二段階認証を再設定すれば済みます。
4.秘密鍵(復元鍵)を必ずメモして下さい。
5.ログインパスワードと、アプリに表示された6桁の数字を入力したら、その下のチェックを入れて、「Enable 2FA」をクリック。
以上でPoloniex(ポロニエックス)の口座開設は完了です。お疲れ様でした。